運動会マスコット制作(08/18) 2025年8月18日 学校生活 運動会に向けてマスコットの制作が始まりました。今日は、各団、下絵を基に厚紙に拡大して下書きしました。正確になるよう、下絵をよく見て真剣に描いています。
3年 総合的な学習の時間(夏休み) 2025年8月12日 学校生活 3年生は「明日に生きる自分」をテーマに、地域を活性化させたり継承したりするためにできることを考え、実践しています。スタンプラリー(ア・ミュー、福野体育館、ヘリオスに設置)&クイズ(福野駅、福野体育館、福野郵便局に設置)やシールラリー(福野駅、高儀駅、東石黒駅)顔はめパネル(福野駅)などを制作しています。顔はめパネルは8月22日(金)~24日(日)に福野駅に設置予定です。 〇スタンプ&クイズラリー 〇記念しおり配布 〇顔はめパネル制作 〇ガーランド装飾、観光マップ作成 〇シールラリー
先輩と語る座談会(07/31) 2025年7月31日 学校生活 育友会(PTA)3学年委員会主催で、「先輩と語る座談会」を行いました。3年生は、進路について分からないことや不安なこと、進学にあたって大切なことなどを、積極的に高校生に尋ねていました。高校生も、経験したことを基に、分かりやすく中学生に伝えてくれました。