令和3年度前期生徒会役員選挙

1月22日(金) 令和3年度前期生徒会役員選挙を行いました。

コロナ感染予防としてTV放送による立会演説会の後、各教室で投票を行いました。

どの候補者も、自分の思いを堂々と発表していました。

今後は、2年生が中心となって生徒会活動を運営していくことになります。

今まで同様に、生徒会活動が活発に行われることを期待しています。

少年の主張「学級発表会」

1月14日(木)~19日(火)、各クラスで少年の主張「学級発表会」を行いました。

マスクをしての発表でしたが、発表者の熱い思いが伝わってくるようでした。

各クラスの発表者や発表の様子は 保護者用 → たより等 → 学年だより のコーナー(パスワードが必要)に添付してありますのでご覧ください。

» Read more

大雪

1月8日(金)、爆弾低気圧により大雪となりました。通学路から玄関までたどり着くのもままならない状況の中、早めに登校した教職員・生徒らが懸命の除雪を行い、玄関までの通り道の確保に努めました。雪国ならではのボランティア精神の涵養にもつながっています。

» Read more

力作

1月7日(木)、冬休み中の課題としていた書初めを張り出し、金・銀・銅の入選作を選考しました。1年生は『白き雷鳥(楷書)』、2年生は『将来の夢(行書)』、3年生は『前途有望(行書)』の力作がずらりと並んでいます。

» Read more

1 98 99 100 101 102 124