卒業式(03/14)

14日(木)、第77回卒業証書授与式を本校体育館で開催し、121名の生徒が学び舎を巣立ちました。北島校長は、式辞の中で「親の恩を忘れないこと」「本当に苦しい時にそれを乗り越える言葉をもつこと」を卒業生に伝え、門出を祝福しました。送辞、答辞が終わり、式は、卒業生による「旅立ちの日に」の合唱で締めくくられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県よくする会表彰・善行賞表彰(03/13)

本日(13日)、今年度に善い行いをした生徒を表彰する「富山県をよくする会表彰」と「福野中学校善行賞」の表彰式を行い、北島校長から4名の生徒に賞状が渡されました。

※富山県をよくする会表彰:後期生徒会長

※善行賞:1年(級友を大事にし、常に助けた)、2年(朝のボランティア活動を進んで行った)、3年(3年間、あいさつ運動を進んで行った)

受賞伝達式(03/13)

本日(13日)、富山県中学校体育連盟、富山県中学校文化連盟から今年度表彰を受けた4名の生徒に、北島校長から表彰状が渡されました。

※中学校体育連盟表彰(全国卓球大会出場者・全国なぎなた大会出場者)、中学校文化連盟表彰(吹奏楽部長・副部長)

西能スポーツ賞・文化賞授与式(03/13)

本日(13日)、西能スポーツ賞の授与式が行われました。この賞は、地区大会以上の陸上大会で校内記録の新記録・タイ記録を樹立した者や各種競技の全国大会に出場した者に第一交易(株)よりメダルが贈られるもので、今年度は、陸上競技2名、卓球競技1名の生徒が授与しました。県青少年美術展や青井中美展等で優秀な成績の者に贈られる文化賞については、今年度該当者なしでした。

 

1 22 23 24 25 26 118