1年授業参観(11/15) 2022年11月15日 学校生活 本日(15日)は、第1学年の授業参観日で、保護者の皆様に5限と6限の授業を参観していただきました。また、1年生は、5限と6限の間の時間にランチルームで学年合唱を行い、多くの保護者の方に聴いていただきました。合唱曲は、「カリブ 夢の旅」と「マイ バラード」の2曲でした。
2年職業セミナー(11/9) 2022年11月9日 学校生活 本日(9日)、育友会2学年委員会にご協力をいただき、「職業セミナー」を実施しました。 幼稚園関係、小売業(菓子製造)、大工、医療・看護、福祉、グラフィックデザイン、ブライダル、一級建築士、農業、テレビ放送の10の職種から講師の先生方をお招きしました。生徒は10の職種から2つを選び、それぞれの仕事内容や働く喜びについてのお話を聞きました。 1学期に実施した「14歳の挑戦」に続き、働くことや進路選択についての考えを深める大変よい機会となりました。
中教研学力調査(11/9) 2022年11月9日 学校生活 中教研学力調査は、通称「中教研テスト」と呼ばれ、秋の調査は、昨日(8日)に国語・理科・英語、本日(9日)に社会・数学を実施しています。 1年生にとっては、初めての中教研テストになります。このテストを受けることで、4月から学んできたことが、どれくらい定着したか確認してほしいと思います。
避難訓練(11/7) 2022年11月7日 学校生活 本日(7日)、今年度第2回目の避難訓練を実施しました。1階給食室付近からの失火を想定した訓練で、全校生徒がグラウンドの線路側に避難しました。校長からは、「火災では、自分の命を守るための避難が一番大事である」ことや「冬季は、ストーブ等の使用で家庭でも一層の火の用心に努めてほしい」と講話がありました。
生徒玄関ロビー(11/7) 2022年11月7日 お知らせ, 学校生活 冬期の防寒具を掛けるセルフ・クロークコーナーを生徒玄関ロビーに設置し、本日(7日)から利用が始まりました。 同じメーカー、似たデザインの衣料の取り違えに注意してください。可能なら記名してください。