避難訓練(11/17)

 地震を想定した避難訓練を実施しました。9月に行った「シェイクアウト訓練」を思い出し、「①まず低く、②頭を守り、③動かない」を意識して行動するしました。避難後、校長先生のお話を聞き、学級で振り返りをしました。

  

2年 いのちの教育(11/13)

 2年生は、NPO法人ハッピーウーマンプロジェクトの方を講師にお招きし、いのちの教育を行いました。自分の相手も大切にする性をテーマに、相手を大切にする関係性やマナー、性別による心と身体の違いなどについて学びました。

 

な~んと!おいしい学校給食週間(11/13)

 今週は、「な~んと!おいしい学校給食週間」です。この1週間は、赤かぶ漬け、白爵かぼちゃ、柿など、南砺市の特産品や旬の食材が多く用いられた献立です。本日は、上野畜産さんが寄贈してくださった牛肉を用いた「牛赤丸ハッシュドビーフ」をいただきました。ありがとうございます。また、ハート型や星型のにんじんのグラッセもあり、調理員さんの心遣いを感じる給食でした。

1 2