カテゴリー: お知らせ
明日は学習発表会。お待ちしています。
1年校外学習を行いました。
9月25日(水)、第1学年の総合的な学習の時間の一環として南砺市の福光、城端、上平、利賀の各地域の食文化や歴史、農業等の特色を学ぶことをねらいに校外学習を行いました。ピザ、ウインナー、パン、そば、豆腐の5つのコースにそれぞれの生徒が希望で分かれ、体験してきました。この活動を通して、地域の「食」を体験的に学ぶことができ、主体的に活動しようとする姿が見られました。
ピザコースではピザ生地をのばし、自家製のトマトソースを塗った上に収穫したネギやオクラ、カボチャ等をのせ、まきのオーブンで順に焼いていきました。(とりたての野菜で作った焼きたてのピザはとてもおいしかったです。)
ウィンナーコースでは、南砺ポークをひき肉にしたものに塩、コショウ、砂糖、タマネギ、ニンニクなどを入れて練り、腸詰めしてゆでました。ゆであがったウィンナーは班ごとに味も違い、それぞれの個性が出ていました。
パンコースでは、稲塚権次郎さんが開発された農林10号の小麦が入った生地の中に、豆やアンコ、つぶしたイモやカボチャ、チョコレートを入れ思い思いの形に成形して焼きました。
そばコースでは、利賀地域で栽培されたそば粉に水を混ぜ練って生地を作り、同じ太さになるよう慎重に切り分けて麺をつくりました。その麺をたっぷりのお湯でゆでていただきました。
豆腐コースでは、水を含ませた大豆を粉砕したものを煮て豆乳を作り、木綿でこしてにがりを入れて熱しました。できたおぼろ豆腐を圧縮し水を抜き、固めた五箇山豆腐を食べました。おぼろ豆腐も堅豆腐もとてもおいしかったです。
敷地内の薬剤散布について
敷地内樹木の防虫のため、以下のとおり薬剤を散布します。
1 日 時 令和元年8月24日(土) 8時~
2 対 象 福野中学校 前庭、中庭ほか
3 業 者 雅環境造園
4 薬 剤 ディプレックス乳剤(アメリカシロヒトリ、カイガラムシへの対応)
作業中また、作業後も敷地内の樹木には近づかないよう注意してください。
※危険有害性情報(追加情報)
引火性の高い液体
飲み込むと有害
軽度の皮膚刺激
重篤な眼刺激
アレルギー性皮膚反応をおこす恐れ
生殖能又は胎児への悪影響の恐れ
臓器(中枢神経系、視覚器、全身毒性)の障害
呼吸刺激をおこす恐れ、または眠気やめまいのおそれ
長期または反復暴露による臓器(視覚器、中枢神経系)の障害
水性生物に非常に強い毒性
長期的影響により水生生物に毒性
注意書き
安全対策 環境への放出を避けること
応急措置 漏出物を回収すること
廃 棄 残余内容物・容器等は産業廃棄物として適正に廃棄すること
他の有害危険性 データなし
今回の散布量は400~500リットル程度