後期生徒会役員選挙(9/15) 2023年9月19日 学校生活 先月31日に立候補受付が締め切られた今回の後期生徒会役員選挙。生徒8名が立候補しました。 各立候補生徒は、6日に選挙ポスターを掲示したのち、12日までの選挙運動期間において玄関での呼びかけや昼の選挙放送を行いました。 投票日は15日(金) 全校生徒は各教室で各候補者の演説をしっかりと聞き、その後、選挙管理委員の立会いの下、投票箱に一票を投じました。
壮行会(9/14) 2023年9月14日 学校生活 本日(14日)6限に砺波地区中学校新人大会、アートワーク大会、富山県少年なぎなた錬成大会に向けて壮行会をリモートで行いました。新チームになって初めての大会に向けて、各部の部長が抱負を述べました。校長先生からは、自分の心と体と頭をすべて使って、目の前の大会に向かってほしい、また多くの課題があると思うが、不撓不屈の精神で乗り越えてほしいと激励されました。
地区新人陸上大会(9/8) 2023年9月8日 学校生活 本日(8日) 砺波地区中学校新人陸上競技大会が、小矢部市陸上競技場において開催され、本校から は、1年生10名、2年生11名が出場しました。 【主な結果】男子砲丸投1位、女子砲丸投1位、女子円盤投 1位、3位
運動会(9/2) 2023年9月2日 学校生活 本日(2日)、第77回南砺市立福野中学校運動会を開催しました。 ご家族、地域の皆様からは温かいご声援をいだきました。ありがとうございました。 運動会プログラム 【結果】 競技の部 1位 青団 2位 白団 応援の部 1位 青団 2位 赤団 マスコットの部 1位 白団 2位 青団
県民一斉防災訓練(9/1) 2023年9月1日 学校生活 本日(1日)、県民の防災意識を高めるために、県民一斉防災訓練(「シェイクアウトとやま」)が、午前10時から県内全域一斉に実施されました。 本校では、校内放送で地震の発生を知らせ、生徒は揺れが収まるまで、机の下など安全な場所で頭や体を守る訓練を行いました。