新人大会・駅伝大会に向けて(8/19)

本日(19日)、野球部は、城端中学校との合同練習に出発しました。部員が少なく、来月の新人大会では、城端中学校と合同での出場を現在申請中です。運転手さんへのさわやかな挨拶から、新人チームのフレッシュさを感じます。特設駅伝部は、10月の駅伝競走大会に向け、本格的な練習を再開しました。走るコースを全員で確認し学校周辺を走りこみました。

2学期に向けて始動(8/18)

本日(18日)から、中学校の諸活動が再開し、2学期に向けて本格的に動き始めました。

校内では、サマースクールに参加する生徒、運動会に向けてマスコットを制作する生徒、新人戦に向けてミーティングする生徒の姿がありました。保健室も2学期のコロナ対策に向け準備を進めていました。

始業式まであと6日。感染症対策をしながら、各自2学期の準備をしましょう。悩みや心配事がある生徒は、話しやすい先生に相談してみましょう。気軽に職員室や保健室に来てください。

祝 吹奏楽部全国大会出場(8/13)

本校吹奏楽部は、13日に金沢歌劇座で開催された第63回北陸吹奏楽コンクールにおいて、金賞・北陸地区代表となり、全日本吹奏楽コンクール出場が決まりました。平成20年度、平成28年度の出場に続き、6年ぶりの出場になります。

第63回北陸吹奏楽コンクール大会結果

課題曲Ⅱ マーチ「ブルー・スプリング」

自由曲 トゥーランドット(Turandot)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全日本吹奏楽コンクールについて

令和4年10月22日(土) 名古屋国際会議場

プログラム順 午後

 

 

 

 

 

 

芸術部黒板アート(8/5)

芸術部3年生は、今年の「ユカタ・デ・ダンス(南砺市商工会青年部福野支部主催)」の黒板アートの制作に協力参加しています。本日から「盆踊り」をテーマに描き始めました。明日の完成が楽しみです。

「ユカタ・デ・ダンス2022」ポスター   8月6日イベント内容

★夜間に生徒が参加する場合は、保護者同伴でお願いします。

 

北信越中学校総合選手権大会(8/5)

8月1日~5日に長野県開催の今年の北信越大会。本校からは、柔道、ソフトテニス、バドミントン、卓球、陸上競技に6名が個人種目に出場しました。その結果、卓球競技で1名が全国大会出場となりました。すでに、富山県大会で柔道競技1名、陸上競技1名の全国大会出場が決まっていましたので、合わせて3名の全国大会出場となります。出場選手の全中での活躍をお祈りいたします。

 

1 47 48 49 50 51 111