修学旅行②(04/24)

 修学旅行2日目は、広島で学習しました。最初にボランティアガイドの案内で平和記念公園を巡り、平和資料館を見学しました。そして、原爆の子の像の前で大地讃頌を歌い、平和を願いました。

 その後、フェリーで宮島を訪れ、厳島神社を見学したり宮島を散策したりしました。

校外学習(04/23)

 本日(23日)、1年生は校外学習に行きました。砺波青少年自然の家で、人間関係づくりゲームやレザークラフトづくりをしました。みんなで協力しながら楽しんで活動しました。

   

修学旅行➀(04/23)

 本日(23日)、3年生が修学旅行に出発しました。午後からは、京都市内で班別学習を行いました。出発時は小雨が降っていましたが、平安神宮に到着した際には雨も上がり、幸先のよいスタートとなりました。

図書タイム(04/21)

 本日(21日)、今年度2回目の図書タイムがありました。毎週月曜日の帰りの会の中で、南砺市図書システムを活用して本の検索や予約をしたり、読書をしたりしています。今日はどのクラスも読書をしました。静かに読み浸っていました。

1 2 3