2学年 マナー講座(06/11) 2025年6月11日 学校生活 本日(11日)、(株)よしともコミュニケーションズの秋田幸子さんを講師に迎え、7月に行う「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、「マナーの重要性」や「マナーの基本」などについて学びました。理想のあいさつの仕方や姿勢についても教えていただいたり、ペアごとに電話対応のロールプレイングをし、お互いによかったことやさらによくするためのアドバイスをし合いました。笑顔で明るい声を意識し、学んだことを実践していきたいと振り返っていました。
ハイタッチあいさつ運動(06/06) 2025年6月6日 学校生活 5月26日(月)から本日まで、ハイタッチあいさつ運動を行いました。生徒会執行部が企画し、全校生徒が参加しました。全校生徒の仲が深まり、笑顔があふれ、学校の雰囲気もさらに明るくなりました。
歯と口の健康大作戦(06/04) 2025年6月4日 学校生活 本日からの「歯と口の健康週間」に合わせて、保健委員会が中心となって、「歯と口の健康大作戦」を行っています。ふれあいタイムでは、歯と口の標語を考えました。標語は玄関ホールに掲示しました。また、昼には歯みがきの音楽をかけ、丁寧な歯みがきを心がけています。