アツアツ団結大作戦(09/11)

 「アツアツ団結大作戦」は、運動会に向けて団の団結力を高めるための企画で、生徒会執行部と各委員会が協力して、9月1日(月)から行っています。「縦割り清掃編」「チャイムスタート編」「縦割り給食編」の3つの企画があります。今週から始まった「縦割り給食編」では、同じ団の仲間とランチルームで一緒に給食を食べ、団員との絆を強めました。

後期生徒会役員選挙(09/10)

 後期生徒会役員選挙立会演説会では、それぞれの候補者が目指す福野中学校像やそれに向けての公約を堂々と伝えました。生徒は演説をよく聞き、よりよい福野中学校を目指して候補者に質問する姿も見られました。演説後、真剣に考えて投票していました。

1年校外学習(09/05)

 1年生は、南砺市内の井波、福光、城端、平地域の4つのコースに分かれて学習を行いました。それぞれの地域の歴史的遺産や優れた伝統文化、根付いている産業等について体験したり、それに関わる方からお話を聞いたりし、地域の特色や地域がもつ素晴らしさを学びました。

1 2 3 4