運動会を行いました。 2019年9月17日 学校生活 9月7日(土)に運動会を行いました。 秋晴れの中、どの団も全力で競技に取り組み、大変な接戦となりました。 グラウンドにはテントを張り、十分な休憩をとって、暑さに臨みました。
受賞披露を行いました。 2019年8月30日 学校生活 8月28日(水)に受賞披露を行いました。 全国大会や北信越大会をはじめ、各種大会、コンクールで入賞した生徒(生徒代表)が壇上に上がりました。代表生徒のあいさつでは、監督やコーチ、保護者、地域の方々に感謝の気持ちを伝えました。
新任式、始業式を行いました。 2019年8月29日 学校生活 8月28日(水)、新任式を行いました。新任の先生からあいさつをいただきました。 新任式の後、始業式を行いました。校長先生からは、「優しく、誠実に生きる心」と「強くたくましく生きる心」に加え、今学期は、「まわりから、言われる前に自分で気付いて行動できるようになろう」という願いを伝えられました。 どの生徒も真剣に話を聞いていました。
学校での自学自習を行っています。 2019年8月9日 学校生活 7月29日(月)~8月2日(金)にかけて、サマースクールとして、各学年で質問教室を行いました。 参加生徒は、涼しく静かな環境の中で集中して学習に取り組みました。 福野中学校では、夏季休業中の8月13日~16日を除く平日に、多目的教室2を自学自習の場所として提供しています。学習希望者が連日利用しています。
北信越大会が行われました。 2019年8月9日 学校生活 8月6日(火)、北信越大会が柔道競技は新発田市で、水泳競技は長岡市でそれぞれ行われました。 下の写真は柔道競技の様子です。出場した選手は、精一杯の力を発揮してきました。