同窓会入会式・表彰式(3/14)

14日(火)に同窓会入会式および表彰式を行いました。

同窓会入会式では、代表生徒が「立派な社会人となり、地域社会の発展に尽くします。」と誓いの言葉を述べました。同窓会長は、「①同窓会の活動に参加してほしい ②たくさんの友達をつくって将来はまた福野に戻ってきてほしい ③福中魂を大切に誇りをもって生活してほしい ④世界で活躍する人になってほしい ⑤家族に感謝の気持ちを伝えてほしい」の5つのことを話されました。

表彰式では、西能スポーツ賞、富山県中体連表彰、富山県中文連表彰、皆出席者賞、部活動奨励賞等で受賞した生徒の表彰を行いました。

 

 

予餞会(3/13)

本日(13日)、予餞会を行いました。「笑顔~三年生におくる想い~」をテーマに掲げ、各学年の出し物や吹奏楽部による演奏をおくりました。

1年生は、3年生の先生についてのクイズと踊りで盛り上げました。

2年生は、3年生へのアンケートから、学校生活で印象に残ったことを寸劇にして、修学旅行の思い出や運動会の応援合戦を再現しました。

執行部企画では、思い出スライドショーや書道パフォーマンスで、卒業生の門出に花を添えました。

3年生からは、学年全員によるダンスが披露され、大いに盛り上がりました。

最後に全校合唱をして、全校生徒の心が一つになりました。終始、会場には笑顔が咲き誇りました。

 

    

 

 

予餞会係活動(3/6)

本日(6日)から、予餞会の係活動が始まりました。

今年度の予餞会テーマは、「笑顔 ~3年生へおくる想い~」です。3年生に感謝の気持ちを伝える予餞会にしようと、1・2年生は、協力して一生懸命活動していました。

1 31 32 33 34 35 110