休校中の部活動、スポーツ少年団などの活動自粛に関して

南砺市教育委員会より、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、小中学校の臨時休校期間中(春休み期間中も含む)は、部活動、対外試合の禁止、スポーツ少年団や地域スポーツクラブなどの活動を休止とするよう学校及び関係方面に要請されています。今回の臨時休校は、4月からの正常な教育活動をスタートするための重要な措置であり、ウィルスの感染拡大につながりかねない行動は差し控える必要があります。

つきましては、「個々に行う自主的な練習」等が拡大解釈されて集団での活動となり、結果として感染拡大につながることのないよう、今一度ご理解とご協力をお願いします。

1、2年生の皆さんへ

明日の卒業式は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、規模と内容を縮小して行います。

卒業式に伴う人の集まり、行き来がある時間帯に校内、また校舎周辺に来ることがないようお願いします。先輩とのお別れの機会がなく、寂しいと思いますが、式への参加、門送りには参加できません。

みなさんへの、また卒業生への感染予防のため、そして卒業生を気持ちよく安全に送り出すために、協力をよろしくお願いします。

 

しかし、14:00~16:00に配布される追加課題は取りに来てください。12日来られない人は13日でも構いません。詳しくは3月5日の投稿を確認してください。

玄関ホールに準備してありますので、取りに来たら名簿に〇を付けてください。学年担当の先生が待っています。

なお、登下校の際には交通安全にはくれぐれも注意してくださいね。

いよいよ明日

明日は卒業式です。
式場、教室ともに教職員や支援スタッフの方々のおかげで準備は整っています。
あとは、主役の登場を待つばかりです。

卒業生の皆さんの受付は8:40からです。9:00までには各教室に入れるように登校してください。受付が混雑するかもしれませんので、余裕をもって来てください。

内履き(県立一般入試の受験生)とマスク大きめのカバンを忘れないようにお願いします。

保護者の方々の受付は9:00からです。密集状態をつくらないように生徒との時間をずらしています。マスクを着用していない方の入場はご遠慮いただくことになってしまいますので、お忘れのないようお願いします。

なお、卒業生、保護者とも、風邪のような症状がある方は参加を控えてください。

詳細につきましては、3月4日、9日の投稿を今一度ご確認ください。

何かとご迷惑をおかけしますが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ご理解とご協力をよろしくお願いします。